最近ゆっくり眠れない…
【睡眠】は人生の三分の一を占める要素。
睡眠の質が良いと日々の生活の質も上がります。
この記事はこんな人にオススメ!
この記事を読むと分かること
理想の寝室の作り方
本題の前に!
今回記事で紹介している【後悔しない家作り】はシリーズモノです。
Vol.1~Vol.9まで記事にまとめる予定です。
今回はvol.6として【寝室の部屋作り】について紹介します。
【部屋作り】理想の寝室の作り方
これらの3つのポイントをしっかりと押さえることが重要。
どれか一つでも欠けると理想の寝室にはなり得ません。
これらの3つのポイントをしっかりと押さえることで【理想の寝室作り=快眠できる寝室】を作り出すことができます。
【後悔しない家作り】シリーズのVol.5でも紹介していますが、部屋作りにおいて【照明選び】は一番大切な要素です。
部屋の照明や種類によって部屋の雰囲気をガラッと変化させることができます。
照明の使い方については別記事で詳しく紹介しているので参考にしてみてください。
ポイント① 部屋の雰囲気
部屋の雰囲気には照明も含まれますが、ポイント②で照明については解説するので今回はそれら以外の【雰囲気作り】について紹介。
部屋の雰囲気作りにおいて大切な要素は大きく3つあります。
お洒落な部屋や「いい雰囲気だなぁ」という空間にはこれらの3つの要素が必ず調和しています。
ちぐはぐな印象にならないように最初に部屋のコンセプトを決めます。
【モダン】【ナチュラル】【スタイリッシュ】、自分の目指す部屋作りをコンセプトに据えてください。
※【コンセプトを決める】というのは部屋作り全てに通ずる重要なコト。
コンセプトに沿って要素を組み合わせます。
例えば【ホテルライク】な寝室をコンセプトに部屋作りを行う場合は、使う色味には明るめの色を避けた方が無難でしょう。
寝室の場合は【色味】は原則ビビットカラーなどの派手な色は避け、ベージュやグレーなどの落ち着いた色味(中間色)を採用するのがオススメ。
ポイント2つ目の【香り】は一番自分が好きな香り、かつリラックスできる香りを選ぶことが大切です。
毎日その香りで眠りにつくことによって、その香りを嗅いだだけで【眠りに入る】スイッチがONする副次的な効果も期待できます。
【香り】にはアロマオイルがオススメ。
特にラベンダー系のアロマオイルは睡眠の導入にオススメです。
ポイントの3つ目は家具の【配置】。
- ベッド付近には背の高い家具を置かないこと
- ベッドは部屋の中央に配置すること
背の高い家具は視覚的に圧迫感があるためリラックスできません。
また、災害時に倒れてきたときにはとても危険ですのでオススメできません。
ベッドを部屋の中央に置くことで左右対称、シンメトリーな空間ができます。
部屋作りにおいてシンメトリーは基本的なテクニックなので頭の片隅にでも置いておきましょう。
ベッドを部屋の中央に置くことで窓から離れるため、窓から伝わる冷気を感じにくくなるのもメリットの一つ。
シンメトリーは調和を生み出します。
ポイント② 照明選び
照明にはそれはそれは様々な種類があります。
中でも間接照明がオススメ。
間接照明の色味は電球色がオススメ。
間接照明は空間全体をふんわりと照らすので睡眠前のリラックス効果が期待できます。
光源を直視すると脳が活性化してしまうため、シーリングライトなどは寝室照明には不向き。
照明を上手に使うことで睡眠にスムーズに入れる寝室へと様変わりします。
ポイント③ マットレス選び
ご存じの通り、寝室で過ごす時間はリビングで過ごす時間よりも多いです。
一日の三分の一近くを過ごしますからね。
にもかかわらず、寝具を重要視していない人がとても多いです。
ソファやテレビには平気で10万以上払うのに、マットレスとなると10万円を勿体ないという人が大多数の事実。
寝具は家作りにおいて【一番お金をかけていい部分】です。
お金をかけても元が取れる、という言い方もできます。
勘違いして欲しくないのは「安いマットレスが駄目」というわけではなく、自分に合ったマットレスを見つけるためにはお金がかかるということです。
硬めの寝心地が良い人もいれば、柔らかめが良い人もいます。
※日本人は身体が小さく華奢なので、硬めのマットレスの方が合うと言われています。
最近では【コアラマットレス】を始め、【NELLマットレス】など返金保証期間付きでトライアル体験ができるマットレスも出てきています。
【店頭で寝て決める】よりも、【何日も寝てみて決める】方が確実ですね。
NELLマットレスのトライアルはこちらからどうぞ
【まとめ】理想の寝室を目指して
理想の寝室を作り出すためには3つのポイントを押さえることが大切。
寝室に入った瞬間に眠りに誘われる、「ここは寝る場所」だと脳に意識させられるような空間作りを心掛けましょう。
よって、寝室にはテレビを配置するのは控えた方が無難。
また、寝室には遮光カーテンがオススメです。
遮光カーテンは断熱効果があるので夏場はエアコンの効きが良くなり、冬場は窓からの冷気の侵入を防いでくれます。
我が家の寝室のルームツアーをYoutubeで公開しています。
部屋作りの参考にしてみてください。。
【Room tour】我が家の寝室公開中!
コメント