家作りを始める前にやるべきことリスト《ここから➤》

【一条工務店】WEB内覧会 vol.1 3.5畳の玄関とグレイスシューズボックス

一条工務店
記事内に広告が含まれています

玄関に採用した住宅設備類

筆者
筆者

早速、我が家の玄関周りをまとめた動画を紹介!

玄関の住宅設備・オプション
  • シューズボックス:グレイスシューズボックス 地板なし
  • 玄関扉:プロノーバ スモークナット
  • フローリング:モクリア グレー・ウォールナット
  • 玄関タイル:ヨーロピアンタイル
  • アクセントクロス:IC-6002
  • 玄関電子錠

動画内でも簡単に紹介していますが、動画で紹介しきれなかった部分について記事で詳しく紹介します。

① グレイスシューズボックス 地板なしタイプ

グレイスシリーズ 地板なしタイプ
  • オススメ度:★★★★
  • こんな人にオススメ:シューズクロークを採用しない方

グレイスシリーズの地板なしタイプのシューズボックスを採用しています。

地板なしタイプを選んだ理由
シューズクロークを採用しなかったので玄関に傘やちょっとしたモノを置くことを考えたときに便利そうと考えたから

筆者
筆者

ベビーカーを畳んで収納できる地板なしタイプはとても使いやすいです。

私はピジョンのランフィーというベビーカーを使っていますが、折り畳むことでシューズボックス内に収納できます。

ランフィーの奥行が38cmでシューズボックスの奥行が37cmですが、問題なく収納できています。

シューズボックスのカラーラインナップは4色あり、採用するカラーによって様々な雰囲気作りができます。

我が家は【サンド】という色味を採用。
優しい色味で本当にお気に入りポイント。

玄関は7マス分しかないので、圧迫感の感じにくい色味をチョイス。
シューズボックス横にFIX窓を配置することで圧迫感の軽減と採光用途として役立っています。

シューズボックスと採光窓
筆者
筆者

ここの窓一度もハニカムシェード閉めたことがありません。
もし道路沿いなどに窓を配置する方は窓の透け感を意識するのも大切。

我が家の場合は人が通らない道路沿いに窓を配置したので透明ガラスを採用しています。
人が通る場合はかすみガラスという選択もアリ。

※FIX窓の品番はJF1061

② 玄関扉

  • オススメ度:★★★★
  • こんな人に…:性能とデザインを両立したい方
筆者
筆者

玄関扉にはプロノーバのスモークナットの親子ドアを採用しました。

一条工務店スマートシリーズの玄関扉は大きく分けて2種類から選べます。

  • プロノーバ
  • ファノーバ

何が違うのか?というとプロノーバの方が扉の断熱材の厚みがあるので断熱性能が高いです。
デザインも似た感じですので、個人的にはプロノーバ推しです。

しかし、ファノーバの方がカラーラインナップが豊富です。

ビターテイストのスモークナットの色味と外壁のブラックのハイドロテクトタイルの組み合わせがマッチした雰囲気がお気に入りポイント。

③ モクリア グレー・ウォールナット

モクリア グレー
  • オススメ度:★★★★★
  • こんな人に…質感の高いフローリングにしたい方

グレイスシリーズから追加されたフローリングである【モクリア】。
木目調でナチュラルな雰囲気のあるフローリング。

筆者
筆者

手触り、見た目、どれをとっても最高です。

モクリアは一般的なフローリングよりも幅が広いため、重厚感や部屋を広く見せる効果があります。
また、表面に特殊なシートを施工することで汚れにくく傷が付きにくくなっています。

モクリアの仕様:幅178㎜×長さ1,818㎜

カラーラインナップは4色あります。
フローリングカラーによって家の雰囲気をガラッと変化させることが可能。

我が家はナチュラル感とモダンさを出したかったのでグレー・ウォールナットを採用。

我が家のようなスタイルを目指している方はモクリアのグレー・ウォールナットがオススメ。

④ ヨーロピアンタイル

ヨーロピアンタイル T2107
  • オススメ度:★★★★
  • こんな人に…:ホテルライク・モダンスタイルが好きな方
筆者
筆者

ヨーロピアンタイルのシンプルな感じが好き。

一条工務店の玄関タイルは標準仕様で大きく分けて2種類に大別されます。

  • ヨーロピアンタイル
  • テラコッタタイル

テラコッタタイルとヨーロピアンタイルの種類については別記事で紹介しているので参考にしてみてください。

我が家は玄関周りはモダンな雰囲気を演出したかったのでヨーロピアンタイルを採用。
型番:T2107を採用しています。

筆者
筆者

T2107は思ったよりも汚れが目立つなぁという印象です。

もう少し暗めのヨーロピアンタイル(T2102)だったら汚れがもう少し目立たなかったかもと思います。

⑤ アクセントクロス IC-6002

アクセントクロス IC-6002
  • オススメ度:★★★★★
  • こんな人に…:ナチュラルスタイルな玄関周りにしたい方

玄関の天井には木目調のアクセントクロスを採用しました。
グレイスシリーズの住設は木目調クロスと相性が良いのでオススメ。

筆者
筆者

特にIC-6002はサンドやグレージュの色味と相性がグッド。

アクセントクロスは比較的安価で部屋の雰囲気を変えられる便利アイテム。
ただ予算を抑えたい方は引き渡し後にDIYするのもアリだと思いますよ。

※私は書斎のクロスを引き渡し後にDIYで、白から緑に変更しました。

DIYすることで愛着が湧くだけでなく、クロス選びに十分に悩める時間もあります。
色んな挑戦ができるので打ち合わせ中に迷った場合はやらない選択肢でOK。

⑥ 玄関電子錠

玄関電子錠
  • オススメ度:★★★★★
  • こんな人に…:ぜひ皆さんに付けて欲しい
筆者
筆者

買い物帰り、鞄の中から鍵探しをした経験ありませんか?

あの経験、荷物が重ければ重いほど体験したくないですよね。
電子錠だと扉についたボタンをタッチするだけで開くことができます。

※車のスマートキーと同じシステムです。
鍵を持った状態で取っ手のボタンを押すことで解錠・施錠を行えます。

もちろん付属のリモコンキーで開閉することも可能です。
車に乗った後に「カギ閉め忘れてないかな?」と不安に思っても玄関に向かってリモコンキーを操作するだけでカギ閉めばっちりです。

採用するのに7万円のお高めのオプション料金がかかるのがデメリット。

そんなにお金かけられないよ!って方は後付けで電子錠を採用できるのでそちらもチェックしてみてください。

紹介しているQrio Lockは【スマホで鍵の開閉】ができます。

【WEB内覧会】ENTRANCEまとめ

【WEB内覧会】ENTRANCEまとめ

一条工務店は標準仕様で様々なモノが採用できる反面、どの住宅でも結構同じような雰囲気になりがちです。

アクセントクロスやエコカラットを効果的に使用することで雰囲気を変えたり、引き渡し後に造作でシューズボックス作ることでオリジナリティを出すのもありです。

我が家は結構スタンダードなタイプの住宅ですので、一条工務店で打ち合わせ中の方は「こんな感じになるのか」とイメージしやすいと思います。

コメント

管理人プロフィール

FUKUYA

◆後悔しない家づくり・DIYのアイデアについて発信中!
◆家族4人暮らし
◆HM | 一条工務店
◆吹抜リビング・太陽光発電のあるお家

Follow me!!!
タイトルとURLをコピーしました