
2020年5月からAmazonプライム限定で配信されている海外ドラマ【アップロード ~デジタルなあの世へようこそ~】。
死が目前に迫った人間は【アップロード】を選ぶことでVR世界で半永久的に生きることができる世界が舞台の本作。
ブラックユーモア満載で、近未来への想像が広がる面白い海外ドラマ。
面白い海外ドラマを探している人には本当にオススメできる作品です。
特に未来系のガジェットが好きな人はワクワクしながら見れる作品いに仕上がっています。
コメディ部分とシリアスの部分がいいバランスで、ストーリー自体は結構重たい話なのにクスッと笑える、そんなドラマです。
前回の7話目ではノラのお父さんと一緒にレイクビューの世界を見て回りました。
また、謎の社員ID”6143-Y”を発見しました。
8話目はどのようにストーリーが展開したのか?
早速8話目のあらすじと感想について紹介します。
アップロード ~デジタルなあの世へようこそ~8話目のあらすじ
アップロードのシーズン1 8話目の感想・考察
アップロード 8話目のあらすじ

【アップロード】の全体的な話の紹介はこちらから見れますよ。
8話目のタイトルは【天国選び】。
ネイサンが【レイクビュー】とは別のデジタルの世界を見学しに行く話。
ネイサンのノラに対する気持ちは膨らんでいく一方で、ノラは上司からネイサンとの恋愛を理由に停職することを告げられます。
実際はアップロードとの恋愛は解雇に足る違反行為。
しかし、ノラへのアップロードに対する評価に免じて停職処分で済ませます。
ノラへの気持ちをどうしても抑えきれなくなったネイサンはノラへ愛の告白をします。
しかし、結果は失敗。
というのも、ネイサンに呼び出されて【レイクビュー】に登場したノラは、上司のルーシーが演じるノラだったからです。
「32%のアップロードはエンジェルを好きになる」
とノラ(ルーシー)から告げられ、ネイサンの告白は終わりを告げます。
ネイサンのノラに対する感情は”顧客サービスの満足度の証”という文句で一蹴されます。
ノラの恋愛も失敗し【レイクビュー】へいる理由がなくなったネイサンは、恋人のイングリッドに秘密で別のデジタル世界へ見学へ行こうとします。
選んだのは格安デジタル世界の運営を行う”アフタートラベル社”
ネイサンが別のデジタル世界へ行ったことを察知したノラの同僚アリーシャはノラへ連絡を取ります。
ただならぬ気配を感じたノラはLAにいるイングリッドの元へ足を運びます。
しかし、イングリッドもネイサンの見学について何も知らない様子。
イングリッドは唯一の心当たりであるネイサンの母親へ連絡を取るとこれが大当たり。
ノラとイングリッドはネイサンの母親の元へ急ぎます。
その間、ネイサンは”アフタートラベル社”のデジタル世界の見学を行うのですがどれにも満足いかない様子。
そこにイングリッドとノラが到着。
まさかの事態に戸惑うネイサン。
ネイサンは【レイクビュー】に戻ることを決意します。
【レイクビュー】に戻ると、ネイサンの前に呼んでもいないのにノラが登場します。
ノラとの会話から昨日の告白した相手がノラではなくルーシーであったことが判明し、ホッと胸をなで下ろすネイサン。
2人のいつも通りの日常が戻ってきました。
8話目はここで幕を閉じます。
物語が前進したようで前進しなかった回になりました。
残り2話でこれまで広げた伏線はどこまで回収されるのでしょうか・・・
【アップロード ~デジタルなあの世へようこそ~】を見れるのはAmazonプライムビデオだけ!
アップロード 8話目の感想・考察【ネタバレ有】

7話目で張られた伏線がどこまで回収されるのかと楽しみにしていたのですが、どれも回収されずに終わりました。
しかし、少しずつですがネイサンとノラとの距離が近づいています。
これからのイングリッドとの関係性も含めて、どのような展開になるのか楽しみです。
8話目ではこの2つがポイントとなりました。
ネイサンのデータはハードドライブに入れられ、【レイクビュー】から”アフタートラベル社”へ移動しています。
ネイサンの母親がハードドライブを運び、ネイサンの見学を手伝っています。
その際にネイサンのデータが入ったハードドライブが何者かの襲撃に会います。
ハードドライブを運んでいる途中に何者かがハードドライブをひったくり、最終的にハードドライブを水中に投げ捨てて逃亡します。
ハードドライブは精密機械ですので水は大敵。
本来なら水に触れた時点でネイサンのデータは無くなってしまいますが、ノラが機転を利かせてネイサンのハードドライブを隠し持っていたおかげ(水中に投げ捨てられたハードドライブは壊れたハードドライブ)でネイサンは無事【レイクビュー】の世界へ戻れます。
このハードドライブをひったくった犯人は誰かに指示されたような感じの風体だったので、それを指示した人間が誰かということになります。
しかし、ネイサンの見学を知っている人は母親だけ。
もしくは、ホライズン社の人間だけということになります。
その中でも怪しそうなのはノラの上司のルーシー。
ネイサンの見学を知っている人が最終的に壊れた記憶ファイルの真相を握っている人、社員ID”6143-Y”だとは思います。
ノラの同僚のアリーシャもネイサンの見学を知っていますが、ここは限りなく白だと思います。
イングリッドも今回の一件で結構白めになりました。
ネイサンの見学を把握していなかったことやネイサンのハードドライブが水中に投げ捨てられたときの取り乱し方。
ネイサンとの思い出を残していることなどから限りなく白に近いです。
イングリッドはその場その場のテンションで生きている感じがすごいです。
人間味に溢れているといいますか・・・
そんな人間に今回のようなネイサンの殺人を企てることは不可能だと思うので。
7話目の考察ではイングリッドが怪しいと考察を落としているのですが、どうやら白っぽいです。
7話目の終盤ではノラは父親に諭されてネイサンとの恋愛を諦めているようにも見えましたが、今回の8話目を振り返った感じそうでもないのかなと思います。
もちろん、ネイサンとノラとの恋愛には障害がいくつもあるのでそれを乗り越えていく必要があります。
ネイサンはイングリッドとの関係性を清算したい様子なので、最初の障害についてはネイサン次第という形になりそうです。
2つ目の障害はどう越えていくのでしょうか。
ノラがアップロード業務を辞めても、【レイクビュー】の世界へアクセスすることはできるのかが鍵になりそうです。
ノラがアップロード業務を辞めるとそれはそれで話の展開が難しいので、辞めることは無さそうですがね。
別の方向性でネイサンとノラの恋愛模様は展開していきそうです。
最後の障害が一番高く、どうしようもない壁です。
ノラの父親は否定的でしたが、自分的にはそういう関係性もありなのかなと感じています。
死んでもなおアップロードされデジタル世界で生き続ける人がいるので、アップロードと付き合う人・結婚する人がいても不思議ではないです。
アップロードされた人々もアップロード同士で自由恋愛をしているので、そういった関係性も不思議ではありません。
もしくはアップロードと現実世界で生きる人が付き合ったりや結婚できる制度は作中で明示されていないだけで既にあるのかもしれないですね。
ただその制度に対して、ノラの父親などの昔ながらの気質の人は否定的なだけかもしれません。
その辺は視聴者のご想像にお任せしますというところでしょうね。
残り2話を残して、まだまだ解決されていない伏線ばかりですがどのようになるのでしょうか。
まだまだ謎ばかりの【アップロード】ですが、今後の展開に期待です。
【アップロード ~デジタルなあの世へようこそ~】を見れるのはAmazonプライムビデオだけ!
✔Amazonプライム加入方法について
✔アップロード 各話のあらすじ・感想
コメント