

先日、彼女と滋賀の方へデートに行ってきました「福井人」(hanmura_emina)です。
滋賀は隣の県なので、デートには良く行きます。
今回は私がデートの際に行った滋賀の【オススメイタリアン】を紹介します。
今回紹介するお店は滋賀の彦根にある【カルモ】というお店です。
ちょうど1年前に滋賀の彫金工房【輝風】でペアリング作製を行った帰りに寄り、「とても美味しくてまた行こう」と思っていて、それが今回実現しました。
本当に美味しくてお値段も手頃ですので、彦根を訪れた際に寄りたいお店です。
【輝風】でのペアリング作製体験についても記事にしています。
小皿イタリアン&生パスタ カルモについて

- 住所:〒522-0232 滋賀県彦根市蓮台寺町3
- 営業時間:11時30分~22時30分(土・日) 11時30分~14時30分 17時00分~22時30分(月・火・木・金)
- 定休日:水曜日
- 電話番号:0749-49-2217
- 席数:カウンター6席 4人掛けテーブル席3つ 4人掛けソファ席 1つ

【カルモ】は国道8号線を逸れて、荒神山通りを直進すると左手に見えてきます。
目印は緑色の看板です。駐車場はお店の前とその隣の砂利が敷かれた駐車場があります。
お店の外観は小さな喫茶店のような感じで、お洒落ですね(以前はコーヒーショップ【BOO】という喫茶店でした)
私は平日しか行ったことがないので土日の混み具合は分かりませんが、席数が少ないので予約していくのがベターですね。
店内は落ち着いた雰囲気です。感じの良い夫婦の方がお店を切り盛りしています。
予約は下記ボタン⇩からどうぞ
メニューについて


メニュー表は料理の画像付きで分かりやすいです。

料理を注文して待っていると、店内に充満したにんにくを炒めた香ばしい香りが鼻孔をくすぐります。
脳が匂いに気付く瞬間です。
空腹の状態に追い打ちをかけてくるかのような魅惑の香りに、料理への期待度がグッと上がります。
今回は小皿料理の「カキとブロッコリーのアヒージョ」と「バゲット」、パスタは「自家製ローストビーフ」と「ナスとモッツァレラのトマトソース」を注文しました。
小皿料理

5~10分で【カキとブロッコリーのアヒージョ】と【バゲット】が運ばれてきました。
グツグツと煮えるアヒージョは私の振り切った空腹メータを刺激してきます。
カキはぷりぷりで、噛むと中からカキの旨味とアヒージョの旨味が波状攻撃を仕掛けてきます。

是非、アヒージョを頼んだ時はバゲットも同時に頼んでみてください。
バゲットをアヒージョへディップして食べると、ブロッコリーやカキの旨味を吸ったスープがバゲットに絡み、また違った美味しさがありますよ。
パスタ料理

パスタは生パスタを使用しているので、もちもちの食感で、麺も太いのでパスタのスープによく絡みます。
【自家製ローストビーフ】はあっさりとしたパスタに塩味の効いたローストビーフが載せられており、見た目良し味良しでした。
ローストビーフの味を引き立たせるためにパスタの味は主張の強くない、それでいて確かに感じられるパスタの美味しさ。
口に入れたときににんにくの香りが鼻に抜けていき、ローストビーフを噛んだ時にお肉に染み込んだスープの旨味とお肉の繊細なバランスに鳥肌が立ちます。
生パスタだからこそ実現できた絶妙な味のバランスでした。

【ナスとモッツァレラのトマトソース】は【自家製ローストビーフ】とはまた違ったパスタで、濃厚なトマトソースにモッツァレラチーズが加わり、口に入れたときにガツンとトマトの味に味覚が支配されます。
しかし、噛むとチーズの旨味とパスタのもちもち感が次第に出てきて、喉を通るときにはトマトの味へ回帰するという素晴らしいパスタでした。
トマトソースがあまり得意でなかった彼女が「美味しい!」と太鼓判を押す一品です。
最後に


美味しいものを食べているとき、幸せを感じる瞬間ですよね。
イタリアンが好きな方にはとてもオススメのお店です。
是非、彦根に訪れた際は【カルモ】で絶品イタリアンを食べていってください。
予約は下記ボタン⇩からどうぞ。
滋賀でのいちご狩り体験なら【Natura日野】がおすすめですよ。
コメント
[…] […]