
こんにちは!
福井人(@hanmura_emina)です。
WordPressで本ブログ【ラジオが鳴っている】を開設してから半年が経過しました。
ブログ開設5ヶ月目から結婚式の準備や本業の方が忙しくなり、6ヶ月目もあまりブログに向き合うことができませんでした。
先月はGoogleアドセンスでちょっとした爆発がありましたが、今月はどうなったのか?
それでは雑記ブログ運営6ヶ月目の成果をご覧ください。
ブログ運営6ヶ月目の成果
- PV数・ユーザー数
- 記事数
- 収益
7ヶ月目の目標
ブログ運営6ヶ月目の成果

早速、6ヶ月目のPV数やユーザー数、収益について見ていきます。
- 集計期間
2020年6月27日~2020年7月26日
- 使用したアクセス解析ツール
Googleアナリティクス
- 宣伝に使用したSNS
TwitterとInstagram
累計 | 6ヶ月目 | 5ヶ月目 | 4ヶ月目 | 3ヶ月目 | 2ヶ月目 | 1ヶ月目 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
期間 | 1/31~7/26 | 6/27~7/26 | 5/27~6/26 | 4/27~5/26 | 3/26~4/26 | 2/28~3/25 | 1/31~2/27 |
PV数 | 約10,000PV | 約3,000PV | 約2,600PV | 約2,400PV | 約800PV | 約1,700PV | 約330PV |
ユーザー数 | 約5,000人 | 約1,800人 | 約1,300人 | 約1,300人 | 約330人 | 約220人 | 約110人 |
記事数 | 105件 | 12件 | 14件 | 18件 | 23件 | 20件 | 20件 |
収益 | 約1,900円 | 約900円 | 約800円 | 約200円 | 約-200円 | 約200円 | 0円 |
6ヶ月目のPV数・ユーザー数

PV数・ユーザー数は5ヶ月目と比較して微増という感じですね。
正直更新頻度が落ちているので、もう少しPV数が落ちると思いましたが少しでも増えてくれて良かったです。
ユーザー数が前月比+500人に対し、PV数が+400PVと増えたユーザー数に対してのPV数が伴っていません。
やはり、回遊率を上げることが直近の課題です。
PV数2,500~3000PVが当ブログ【ラジオが鳴っている】の現状の実力ということですね。
日割りで一日100PVというところですね。
PV数以外にも【検索流入】の数値も重視しています。
5ヶ月目は75%を記録。前月よりも検索流入比は伸びましたが、”ブログ開設半年で検索流入8割”は達成できませんでした。
ブログを開設してから半年で3000PV。
自分の中ではもう少し伸びると思っていただけに苦しい部分はありますが、この結果にめげずに積み上げていきます。
前月比でPV数・ユーザー数微増
6ヶ月目の投稿記事数

6ヶ月目に投稿した記事数は今回の記事も含めて【12件】でした。
累計記事数は【105件】となりました。
前月がブログを開設してから一ヶ月間で投稿した記事数が過去最低だったのですが、今月はそれを下回る結果でした。
言い訳にはなりますが、プライベートが忙しくてブログの更新頻度を上げれませんでした。
結婚式の準備などでうまく時間を作れませんでした。
これから数ヶ月は忙しそうですが、時間を作って記事投稿します。
結婚式の準備も悪いところだけではなく、準備にもブログの記事のネタにできることもありました。
「何かネタにできないか?」というブログのアンテナを張っておくのは重要ですね。
ブログ開設当初は想像も出来ていなかった投稿記事数100件を半年目の節目の月に達成できました。
これは自分の中でちょっとした活力になっています。
前月の記事で宣言した通りに100記事投稿を達成したので、初期に投稿した記事のリライト作業を行っていきます。
投稿記事数12件
累計投稿記事数100記事達成
6ヶ月目の収益

前月はGoogleアドセンスの収益に驚きましたが、今月は楽天アフィリエイトの方で驚かされる結果となりました。
今回の記事を書くに当たりGoogleアドセンス楽天アフィリエイトの収益をまとめるために確認していると、楽天アフィリエイトで600円の収益が発生していました。(見込み収益ですが…)
クリック数が約180件で購入数が2件ですので、CVRは1%ちょいというところです。
CVRの平均は「1~2%」と言われているので、平均程度ということですね
クリックされているということは成約に繋がる可能性があるということですので、CVRの数値をもう少し上げるためにライティング力を磨きます。
多くのブロガーの方が進めているWEBライティングに関するこちら⇩の本は有益なのでしょうか。
非常に興味があります。
沈黙のWebライティング —Webマーケッター ボーンの激闘—
グーグルアドセンスの残高が1,000円を超えたので住所確認の書類が届くのが楽しみです!
グーグルアドセンス残高1,000円達成
CVRを上げるライティング術の勉強
【まとめ】ブログ運営7ヶ月目に向けて

✔6ヶ月目のまとめ
( )内は6ヶ月目の目標の値
ブログ開設半年を迎えて、ようやく累計収益4桁を超えることができました。
ということで、早速Twitter(@hanmura_emina)の名前を変更してみました。
数字にすると簡単なように見えて、そこに至るまでが何だかんだ色々とあったなぁというのが率直な感想です。
投稿記事数も累計で100件を超えました。
半年目にしてようやくブログの収益化の道が少し拓いたように感じます。
ブログ初心者はこのくらいやってようやくスタートラインに立てる感じですね。
何事も始めるのに遅すぎることはないという思いで2020年の1月の終わりにブログを開設し、今までやってきました。
「ブログはオワコン」と言われていますが、それでも毎月のように色んな人が参入し、そして無言で立ち去って行く世界です。
そんな世界で独りで半年間やってきて良かったです。
1ヶ月目や2ヶ月目なんて悲惨でした。
しかし、辞めなくてよかったです。
その当時の記事もブログ運営報告として記事にまとめてますので、参考にしてみてください。
✔これまでのブログ運営報告
ブログ運営 7ヶ月目の抱負

✔7ヶ月目の目標
PV数・ユーザー数は4ヶ月目に立てた目標を未だに達成できないのでそのまま7ヶ月目の目標にします。
「どうしたらPV数を伸ばすことができるのか」と分析を行わないとこういう結果になるので、皆さんは分析⇒改善という風に動いてください。
自分が楽しんで書いているだけだとこんな感じになります。
最後に
ここまでブログが継続できるのも読んでくれる読者の方がいるからです。
7ヶ月目にはもっと大きなブログに成長することを約束します。

今後とも【ラジオが鳴っている】をよろしくお願いします!!
コメント