

こんにちは!
インスタグラムのフォロワー数が徐々に伸びてきました【福井人】です。
WordPressで本ブログ【ラジオが鳴っている】を開設してから7ヶ月が経過しました。
今月も結婚式の準備に追われ、ブログ更新頻度が落ちてしまいました。
更新頻度は過去最低でした。
にも関わらず、PV数やユーザー数は過去最高を記録しました。
なぜ、そのような結果になったのかについて考察を交えて雑記ブログ運営7ヶ月目の結果を紹介します。
ブログ運営7ヶ月目の成果
- PV数・ユーザー数
- 記事数
- 収益
8ヶ月目に向けての目標
【Wordpress】雑記ブログ運営7ヶ月目の結果

7ヶ月目のPV数やユーザー数、収益について一つずつ詳しく見ていきます。
- 集計期間
2020年7月27日~2020年8月26日
- 使用したアクセス解析ツール
Googleアナリティクス
- 宣伝に使用したSNS
累計 | 7ヶ月目 | 6ヶ月目 | 5ヶ月目 | 4ヶ月目 | 3ヶ月目 | 2ヶ月目 | 1ヶ月目 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
期間 | 1/31~8/26 | 7/27~8/26 | 6/27~7/26 | 5/27~6/26 | 4/27~5/26 | 3/26~4/26 | 2/28~3/25 | 1/31~2/27 |
PV数 | 約16,000PV | 約5,700PV | 約3,000PV | 約2,600PV | 約2,400PV | 約800PV | 約1,700PV | 約330PV |
ユーザー数 | 約8,000人 | 約3,000人 | 約1,800人 | 約1,300人 | 約1,300人 | 約330人 | 約220人 | 約110人 |
収益 | 約2,500円 | 約600円 | 約900円 | 約800円 | 約200円 | 約-200円 | 約200円 | 0円 |
記事数 | 113件 | 8件 | 12件 | 14件 | 18件 | 23件 | 20件 | 20件 |
PV数・ユーザー数

PV数・ユーザー数は6ヶ月目と比較して倍増しています。
更新頻度が過去最低に落ちていますが、投稿する記事の狙いを変えたところ見事に狙いが的中し、PV数とユーザー数に反映される結果となりました。
狙いを絞ったことで先月に比べて直帰率が下がり、回遊率が上がりました。
また、平均セッション時間も伸びる結果となりました。
7ヶ月目は【一条工務店】記事を中心に投稿を行いました。
【一条工務店】に関する記事を作成したら、自分のインスタで宣伝してブログへ見に来てもらえるような動線作りを行いました。
そのおかげでPV数も伸びて、インスタのフォロワー数も伸びる結果となりました。
具体的には投稿の最後のページにブログへの動線を作っています。
インスタのとある項目名でトップに表示されることもありました。
インスタなどのSNSを効果的に使用することでPV数UPに繋がることを身をもって実感できました。

PV数以外にも重要視している項目が【検索流入】の数値。
6ヶ月目は75%を記録し、7ヶ月目は70%。
前月よりも検索流入比は落ちましたがあまり気にしていません。
ブログを開設してから7ヶ月目で5,000PVを達成。
5桁PVの折り返し地点まできました。
これからも狙いのコンテンツで攻めていきます。
前月比でPV数・ユーザー数倍増
新規投稿記事数

7ヶ月目に投稿した新規記事数は【8件】でした。
累計記事数は【113件】となりました。
投稿記事数が100件を超えたので以前書いた記事のリライトも行っています。
それらを合わせると今月は15件ほどの記事を書いています。
前月の新規記事数が過去最低だったのですが、今月はそれを下回る結果でした。
しかし、PV数などには影響がないことを見るとやはり需要がある記事の積み上げが重要ということですね。
逆に言えばこれまでの記事はそこまで需要が無かったと言えます。
【一条工務店】コンテンツ中心でこれからは記事の投稿を行っていきます。
ブログの方向性が見定まった月になりました。
もちろんそれ以外の記事も書いていきますよ。
趣味100%ブログですので。
新規投稿記事数8件
【一条工務店】コンテンツ狙いでの記事作成
7ヶ月目の収益

今月はGoogleアドセンスの収益のみです。
Googleアドセンスの収益は安定してきました。
PV数が伸びただけアドセンスの収益は伸びますが、5桁発生させようと思ったら10万PV程度必要だと思うので積み上げあるのみです。
Googleアドセンスの収益がようやく1,000円を超えたので、PINコードが記載された郵便物が届きました。
嬉しい限りですね。
本音を言うとアフィリエイトで成約につながるのが一番なのですが、最近アフィリエイト記事も書いていないので…
「そんなこと言ってもしょうがないじゃないか」状態です。
Amazonアソシエイトも楽天アフィリエイトも一向に紹介した商品が売れません(泣)。
個人的に最近買って良かった食器を紹介します。
Amazonでも楽天でも良いので誰か紹介した商品を買ってください。
グーグルアドセンス頼みの収益
Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトも頑張りたい
【まとめ】ブログ運営8ヶ月目に向けて

✔7ヶ月目のまとめ
( )内は7ヶ月目の目標の値
ブログ開設7ヶ月目でようやくブログの方向性が見えてきました。
8ヶ月目も【一条工務店】の記事を書いてみて傾向を観察してみます。
5,000PVを超えることができたのは非常に嬉しいです。
初月が300PVだったのから良く続けてこれたなと感慨深いです。
その当時の記事もブログ運営報告として記事にまとめてますので、参考にしてみてください。
✔これまでのブログ運営報告
きっと今多くのPV数を稼いでいる人も最初はこういう風にして始まったんだと思います。
3年後どうなっているかという長期的な視点でブログは継続することが大切。
ブログ運営 8ヶ月目の目標

✔8ヶ月目の目標
PV数・ユーザー数は4ヶ月目に立てた目標を7ヶ月目にしてようやく達成できました。
8ヶ月目は新たに目標を立てます。
【一条工務店】特化スタイルにすることでインスタグラムからの流入を増やすことができ、PV数やユーザー数の増加に繋がると考えています。
インスタグラムのフォロワー数も当面は500人を目指します。
最後に
ここまでブログが継続できるのも読んでくれる読者の方がいるからです。
8ヶ月目にはもっと大きなブログに成長することを約束します。

今後とも【ラジオが鳴っている】をよろしくお願いします!!
コメント